2018年10月14日 / 最終更新日 : 2018年10月14日 kinro 未分類 右下腹部痛 かんかんかんto鑑別診断より 1.急性虫垂炎 2.憩室炎 3.骨盤内腹膜炎 4.感染性腸炎 5.下部消化管穿孔(回盲部炎) 6.前皮神経こうやく症候群 ・憩室炎では比較的限局した部位に圧痛とtapping painを認め […]
2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 kinro 糖質制限 世界の糖尿病学会治療方針・・・ドクターシミズの独り言 アメリカとヨーロッパの糖尿病学会は糖質制限を正式に食事療法の一つと認定! 日本糖尿病学会は遅れている! まだまだの感は否めませんが、少しずつは良い方向に向かっているのではないかと思います。これはアメリカとヨーロッパのコン […]
2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 kinro 未分類 妊婦の精神疾患と栄養 メディカルトリビューン誌 2018年10月4日号より 以下部分引用 妊婦の双極性障害 薬物中断で再発率高い 初発年齢と妊娠可能年齢が重なる 以前の研究では、気分障害の初発年齢中央値(四分位範囲)はうつ病で32歳(19歳ー […]
2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 kinro コウノメソッド 認知症検査は、時計描画テストのほうが感度がよい メディカルトリビューン誌 2018年10月4日号より アルゼンチンの18の心臓病施設を受診した高血圧患者1414例(平均年齢58.7±13.8歳、女性62%)。 時計描画テストとミニメンタルステートを比較。 時計描画テス […]
2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年10月13日 kinro 未分類 健康な高齢者がアスピリンを内服すると・・・。 メディカル・トリビューン誌2018年10月4日号より 年齢中央値74歳の高齢者9525人に低用量アスピリン内服(100mg/日)を4.7年間(中央値)続けた結果。 プラセボ群は9589人。服薬遵守率が約6割で、微妙。 重 […]
2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 kinro メガビタミン ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由 ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由 「血圧には減塩よりビタミンD」ハーバード教授が断言 権威によるお墨付きがほしい方がたに。 私の眼で見る限り、他のサプリも明らかに有効です。
2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 kinro 糖質制限 果糖でも、コーヒーでも血糖値は上昇する。 今朝の江部先生のブログに、コーヒーで血糖値が上昇する方の報告がありました。 富樫さんが先日行われた果糖(フルクトース)負荷試験では、やはり血糖値が上昇しています。 一般的に、果糖(フルクトース)は、血糖を上げない、あるい […]
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 kinro 未分類 東大教授が教える独学勉強法 第一章 新しい「勉強」が必要とされる時代 なぜ人は勉強するのか? 勉強の本質は「考えること」 学問を身につけた人は、情報に振り回されない 答えのある問いから答えのない問いへ 生き残るためには応用力と独創力を身につけよ 勉 […]