2018年11月15日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 kinro メガビタミン 糖質制限ホントの話・・・糖質制限の進化 [amazonjs asin=”4774517305″ locale=”JP” title=”脳神経外科医が教える糖質制限ホントの話”]   […]
2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年11月14日 kinro 糖質制限 果物のフルクトース(果糖)含有量 江部康二先生の記事より引用 ざっくり、「全体の糖質量の半分くらいが血糖上昇に寄与する」というご見解です。 実験の結果からは、かなり個人差が大きいのではないかとも思われました。 http://itonaika […]
2018年11月13日 / 最終更新日 : 2018年11月13日 kinro メガビタミン 勉強ノート 尋常性乾癬 皮膚科学会のホームページなどより 分布 肘や膝の伸側(アトピー性皮膚炎の反対)、額の上の髪の生え際、うなじ、臀部に好発。髪の生え際にのみ発症した場合、脂漏性皮膚炎との鑑別が問題になる。 頻度 […]
2018年11月12日 / 最終更新日 : 2018年11月12日 kinro メガビタミン ナイアシンで血糖値が上昇する 糖尿病で糖質制限中の方。ナイアシンの内服で、血糖値が上昇するそうです。 同じことをFBFの方もいっておられたそうです。 糖尿病の方は、ナイアシンによる血糖値への影響をチェックしてみてください。
2018年11月11日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 kinro 糖質制限 フルクトース(果糖)15g負荷試験 はじめに 近年自己血糖測定器の普及により、さまざまな知見が得られるようになった。数人の糖尿病者(スーパー糖質制限実施中)から、果物で思った以上に血糖が上昇するという報告があった。果糖は果物の糖分で、一般にあまり血糖を上昇 […]
2018年11月8日 / 最終更新日 : 2018年11月8日 kinro 糖質制限 高齢糖尿病患者の病態と特性を考慮した治療戦略 医師会の勉強会でした。メーカーもよく考えてよい講師を選んでおり、盛況でした。 ポイント① 高齢者は腎機能が低下している。薬の副作用が出やすい。 ポイント② SU薬は知らない間に低血糖をおこしていることがある。無症状 […]
2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 kinro 糖質制限 プライマリケア医のための糖尿病診療入門より [amazonjs asin=”4296100556″ locale=”JP” title=”プライマリ・ケア医のための糖尿病診療入門”] 2018 […]
2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 kinro メガビタミン 水泡性類天疱瘡とビタミン療法 2017年9月13日再掲 水泡性類天疱瘡の患者さんがおられたので、当時調べました。2度ほどステロイドを減量中に再増悪の病歴。この方は、現在(2018年11月)少量のステロイドホルモンを(皮膚科で)継続中ですが、再燃していません。ナイアシン、ビタミ […]
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 kinro 糖質制限 糖質制限通信より 父上の診療のこと、謝りながら治療方針を変更されたこと、読んで感銘を受けました。 小室クリニック 小室富美子 先生 糖質制限通信2018年10月号より引用 私の糖質制限10年の歩み 私の父は糖尿病医であった。 […]
2018年10月26日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 kinro 糖質制限 夏井先生ブログへの投稿 本日の夏井先生のブログより引用 糖質制限の有効性を全て知っている96%の頭脳明晰な医者たちが、皆、従来の糖尿病治療法を続けているのは、患者への不利益を充分知りながら、医者はそれさえやっておけばよいという「糖尿病治療ガイド […]