2018年12月18日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 kinro 糖質制限 LDLコレステロール(悪玉コレステロール)には2種類ある・・・再掲 2017年8月2日LDLコレステロールは2種類ある。 ドクターシミズのひとりごとより 少し勉強するドクターには、常識なのですが。 自分の専門でなかったり興味がない分野では、製薬会社の講演会や、マニュアル本の知識しかない […]
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 kinro 糖質制限 糖尿病栄養指導のパラダイムシフト 全国保険医新聞より 2018年12月15日号より 11月18日に愛媛協会の総会が行われ、北里研究病院の山田悟氏が「糖尿病栄養指導のパラダイムシフト」をテーマに記念講演した。要旨を紹介する。 「次回のガイドラインで大きく変わる」 11月5日 […]
2018年12月14日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 kinro 糖質制限 再掲 糖質制限の歴史 2017年3月14日 第8回 糖質制限食の歴史と日本の現状 今西康次先生記事より引用 http://www.free-age.jp/blog/4518.html これまで、このコラムで紹介してきたように、糖質の過剰摂取 […]
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2018年12月13日 kinro 糖質制限 Alison Gannet 脳腫瘍からの生還 2013年にターミナルステージの脳腫瘍を診断された。平均余命は6.8ヶ月。医師にはどんな治療をしても治らないと告げられた。 ケトン食を開始し、5年が経過した2018年に行われた講演。
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 kinro 糖質制限 難治性てんかんと低糖質・高脂肪食 再掲 以下再掲 2016年9月15日成人の難知性てんかん発作減少に低糖質・高脂肪食が有効 映画「誤診」をちらっとみていて思いました。大変感動的なストーリーですが・・・・。 よく考えると、何も遠くのジョンズホプキンスまで行かなく […]
2018年12月8日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 kinro メガビタミン パーキンソン病とケトン食 デービット・パールマターが解説しています。 一流医学誌ニューロロジー2005年の論文から。 5人のパーキンソン病患者が28日間にわたりケトン食をとった。 評価は、UPDRSにて1.mentation and mood ( […]
2018年12月7日 / 最終更新日 : 2018年12月7日 kinro 糖質制限 HbA1cとがんの関係ー国立がん研究センターの報告 [amazonjs asin=”4492046313″ locale=”JP” title=”男・50代からの糖質制限: ストーリーで学べる最強の食事法R […]
2018年12月5日 / 最終更新日 : 2018年12月5日 kinro 糖質制限 ランセット論文 「糖質を摂るほど死ぬ。脂質を摂るほど死なない」 [amazonjs asin=”4492046313″ locale=”JP” title=”男・50代からの糖質制限: ストーリーで学べる最強の食事法R […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2018年12月4日 kinro 糖質制限 ランセット、ハーバードブランド 低炭水化物ダイエットで「寿命4年縮む」、ケトジェニックも「糖尿病に…」 「極端な糖質制限」が特に日本人の腸にダメージを与える 2018年8月ランセットに乗った論文(糖質制限で寿命が短くなる) […]
2018年12月1日 / 最終更新日 : 2018年12月1日 kinro メガビタミン 講演会2019年1月13日(日曜日)お知らせ 来年の1月13日(日)午後12時-13:30 NHK文化センター広島教室でお話する機会をいただきました。 糖質制限の基本事項を中心にお話する予定です。糖質制限が上手くいかない場合(質的栄養失調など)についても説明いた […]