一酸化炭素中毒の症状

ドクターサロン 2025年5月号 「灯油による健康障害」より

一酸化炭素中毒の場合、真っ先に出てくる症状は頭痛です。初期症状は、頭痛、めまい、嘔気とよく言われますが、その3大症状を我々はアラーミングサインといいます。
 要するに、一酸化炭素が生じるリスクのある場所で起こる症状は、まず何よりも頭痛なのです。頭痛とか嘔気、めまいを感じたら、一酸化炭素中毒の可能性があるからすぐ換気せよとか、そこの場所から非難せよと。そう考えるのですけれども、ふらつきやめまいぐらいでは一酸化炭素中毒を疑うのにはすこし弱いかなという感じがしました。

 一酸化炭素中毒の場合は高率よく体から一酸化炭素を排泄するのは酸素投与です。なるべく高濃度、交流量の酸素を投与して、早く身体から一酸化炭素を追い出してあげる。そういう治療になると思います。

灯油の吸入というのは非常に珍しい。