2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 kinro 未分類 舌痛症その後 下の続き。 2023年4月頃、再び舌痛の訴えで受診。 鉄サプリの量が少なかったので、フェロミアを処方。 6月調子よい。舌は気にならない。 舌痛で夜も眠れない 60代女性。 2022年12月受診。 「約2年ほど前から喉 […]
2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 kinro 未分類 横づめ 中学生女子。 以前、爪が短く独特にカットされている同級生女子に聞いてみた。みんな爪かみで、爪切りをつかっていなかったという。 それから、爪の様子をみて「横づめ」だったら、爪かみをする人なのがわかったという。 確 […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 kinro 未分類 ケガの知識と対処法 花岡先生の動画 花岡篤哉先生のウェブセミナー「労働災害でよく見られるケガの知識と対処法」 内科医の私にも、大変勉強になりました。 30分頃 先生の紹介 58分頃 擦過傷 1時間7分 ガーゼと湿潤療法の比較 1時間12分頃 […]
2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 kinro 未分類 「“鉄” 天地創造のテツ学」午後11時再放送 鉄の重要性について。 学者の先生で、臨床医ではないので、臨床的な話は物足りない部分はありました。
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 kinro 未分類 書評 統一教会問題の闇 統一教会問題の基礎知識が得られると思う。 国民必読の書ではないか。 30年前と同様に、すぐ忘れられて元通りになりそうで恐ろしい。 「戦争の目的は、相手国の憲法を書き換える」ことらしい。 統一教会は、政治(与党)に侵入し […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年5月31日 kinro 未分類 心理を考えて伝える 超訳「ニーチェの言葉」より 人に物事を伝えるときにはコツがある。新しい出来事や相手が驚きそうな事柄を伝えるときは、いかにもそれが周知の古い事柄であるかのように話して伝えるのだ。すると、相手はそれをすんなりと受け取るように […]