糖質制限をして高LDLコレステロール血症になっても、冠動脈疾患は増加しない
上記より Matthew Budoff MD
UCLAの循環器内科の教授の解説。 Proffessor of Medicne at UCLA, Lundquist Institute , torrran CA, USA
この研究の資金は、 the Citizen Science Foundationが提供している。
前向きコホート試験。 心臓CTを用いて、冠動脈の石灰化スコアを計測している。 平均年齢 55歳。健康な100人のケトジェニックダイエットを施行した人を4.7年フォローアップ。比較対象はマイアミハートトライアル。
マイアミハートトライアルと患者背景をマッチさせるため80人が比較対象として選ばれた。
結果 ケトジェニックダイエットのグループは、LDLコレステロールは非常に高くなったが、冠動脈の石灰化スコアは悪化しなかった。(傾向としてはむしろ良かった。)
(LDL 180以上、 中性脂肪 70以下、HDLコレステロール 80以上)ケトジェニックグループの平均LDL値は272㎎/dl
カルシウムスコアの増悪因子は、試験参加時点にすでに石灰化があること。