Hyperventilation is daemon(過換気は悪魔である)

[amazonjs asin=”4260014943″ locale=”JP” title=”帰してはいけない外来患者”]

 

上より

「過換気」という言葉に惑わされがちであるが、要は「呼吸数が多い」ということである

呼吸数増加はさまざまな疾患を示唆する。例えば肺炎診療における呼吸数の重要性はいわずもがなであり、SIRS(systemic inflammatory response syndrom)の基準や敗血症診療においても重要な役割を果たしている。

 

過換気の原因で除外するべき疾患

呼吸器・・・肺炎、喘息、気胸、急性呼吸促迫症候群

循環器・・・肺塞栓、心不全、心筋梗塞

代謝性疾患・・・代謝性アシドーシス(糖尿病性、アルコール性、腎性)

中枢神経疾患・・・脳炎、髄膜炎、くも膜下出血

その他・・・敗血症、妊娠

 

糖尿病性ケトアシドーシスの呼吸は、深くて大きい呼吸で特徴的(クスマウル呼吸)

呼吸数が多くても、重症でなかったこともある。

研修医時代は、現在ほど呼吸数の重要性がいわれてなかったと思う。訪問看護師さんの報告でも、呼吸数の報告がないことがある。

陥没呼吸は気道閉塞のサイン。

夜中に呼吸が不規則になることがあり、チェーンストークス呼吸と呼ばれている。時々、家人から相談を受ける。

ビオー呼吸は、脳幹の障害、脳梗塞、麻薬の使用などでおこり、予後不良を示唆する。