人を相手にせず、天を相手にせよ

「人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己を尽くして人を咎めず、わが誠の足らざるを尋ぬべし」

日本の偉人伝 岡田幹彦より

天とは神のこと。天の心、神の心が人間の心であるから、神の心に従って神の心のままに生きることが人の道である。それが誠を尽くすことであり、己を尽くすことである。他人を批判、非難する前に、自分が果たして誠を尽くしているかいなかを深く反省せよという意味である。