医学の教科書に書かれていない事実・・・「高ケトン血症の人間は、低血糖になっても無症状である」
先日の江部康二先生のブログにもありました。
「高ケトン血症の人間は、低血糖になっても無症状である」
通常、血糖値が80以下、特に60㎎/㎗程度になると低血糖症状が出現します。 低糖質食の方は、血糖40㎎/dl程度でも無症状のことが良くあります。
おそらく、日本全国の糖質制限推奨派の医師には常識でしょう。
糖質制限を知らない医師は、大騒ぎされます。
上記動画の7分過ぎから。
先日の江部康二先生のブログにもありました。
「高ケトン血症の人間は、低血糖になっても無症状である」
通常、血糖値が80以下、特に60㎎/㎗程度になると低血糖症状が出現します。 低糖質食の方は、血糖40㎎/dl程度でも無症状のことが良くあります。
おそらく、日本全国の糖質制限推奨派の医師には常識でしょう。
糖質制限を知らない医師は、大騒ぎされます。
上記動画の7分過ぎから。