2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 kinro 糖質制限 私の糖尿病人生 半世紀をとうに超え、なお更新中 [amazonjs asin=”4765313999″ locale=”JP” title=”バーンスタイン医師の糖尿病の解決―正常血糖値を得るための完全ガイド […]
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 kinro メガビタミン 40代女性・・・栄養療法で正座ができるようになった 2019年6月初診 昨年から下肢屈曲時に脚が痛く、正座ができない。 疲れやすい。喉の違和感。咳喘息。頭痛がよくおこる。手指にヘバーデン結節。 腕がだるい。 AST 17 ALT 10 ALP 178 LDH […]
2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 kinro メガビタミン 栄養と脊柱側湾症はどのような関係にあるのか? [amazonjs asin=”9810994591″ locale=”JP” title=”自然療法による脊柱側弯症予防と治療法”] 脊柱側湾と栄 […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 kinro 糖質制限 あさチャン、グラスフェッドビーフ、バターコーヒーを特集 今朝のあさチャンで放送があったそうです。 https://www.tbs.co.jp/asachan/asatoku/ 都会は、情報も動きも早いですね。価格もリーゾナブルで、人気がでそうです。 広島でバターコーヒーなら、 […]
2019年9月8日 / 最終更新日 : 2019年9月8日 kinro 糖質制限 山田悟先生・・・糖尿病診療ガイドラインの刊行が遅れている理由 糖尿病に対する”ロカボ”を推奨し、糖質制限を推進されている山田悟先生の記事です。 メディカルトリビューン誌より。 山田先生は、論文を精査批評し、糖質制限の学問的正当性を主張しておられます。 以下引用 研究の […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 kinro 糖質制限 女性セブンの記事・・・死亡リスク高める糖質制限 「炭水化物が3割以下」は危険? 死亡リスク高める糖質制限 「炭水化物が3割以下」は危険 上記より 糖質制限が危険な根拠として 国立国際医療研究センターによると、心疾患や腎臓病を含む総死亡率は、高糖質の人と比べて低糖質の人の方が31%高かった。米ハーバー […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年9月2日 kinro メガビタミン 40年の法則 新しい発見や考え方は、医学にかかわらず長い長い時間をかけながら常識となっていくようです。 (もしそれが妥当な考えであれば。)適当でない、誤った考えなら、あっという間に消えていくのでしょう。 前進したり後退し […]
2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 kinro メガビタミン 幼児期から夢を見た事がない 上記より引用 カール・C・ファイファーの章より・・・興味深い記述。夢をみない人がいるのですね。 BBCでピロルリア患者の治療をしている最中、ファイファー博士とその研究仲間はビタミンB6に関連する発見に遭遇す […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 kinro コウノメソッド アルツハイマー病について(ダウン症との関連)・・・SMART NEUTRIENTSより 以下SMART NEUTRIENTSより引用 アルツハイマー病は45歳から60歳の間では滅多にない。(1000人に1人の割合)しかし、60歳をこえると増えてくる。(65歳以上の男性の4%)以前は老化のずっと前におきる病気 […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 kinro メガビタミン 透析患者の栄養失調 長く透析が充実した病院にお勤めのドクターに教えていただきました。 ①透析によって、水溶性ビタミン(ビタミンB,C)が水分とともにどんどん失われる。 ②ミネラルの喪失も著しい。ほとんどの人は亜鉛欠乏。 ③上記の補給で、体調 […]