2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 kinro 未分類 ビタミンCが不足していると、コラーゲンが完全な形にならない、ビタミンKが不足するとヒドロキシアパタイトの沈着を助ける蛋白質(グラタンパク)を作れない 2018年1月31日 骨粗鬆症について 老化と活性酸素 三石巌著より引用 実を言うと、骨粗鬆症はおばあさんだけの病気ではありません。若い男女にも、これが起きる可能性はおおいにあります。それは、ビタミンCやビタミンKが欠乏 […]
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 kinro 未分類 現代医療という名の宗教 2018年2月1日の記事を再掲・・・コロナワクチンがまさにこれ 現代医療という名の宗教 長岡美妃先生ののブログより引用 医師会新年会、40代くらいの医師たちの集まりの席だった。 私の右隣りの席の医師が言った。 「現代医療 […]
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 kinro 未分類 医師は製薬会社に支配されてはならない 認知症治療研究会会誌 1 4巻より 柳澤 厚生先生 私たち医師は、政府、保険制度、医師会、学会、そして製薬会社に支配されてはならない。これらの勢力と交流はあっても、私たちは自由である。私たちは常に患者に寄り添い、自らの知 […]
2025年7月29日 / 最終更新日 : 2025年7月29日 kinro 未分類 高齢者をみたら結核と思え 上記より ①高齢者をみたら結核と思え ②3回連続喀痰抗酸菌塗抹陰性なら排菌陰性と判断する。 ③CRPが陰性でも否定できない。 塗抹陽性結核の13.3%でCRP陰性。 ④クオンティフェロンやT-SPOTと呼ばれるIGRA( […]
2025年7月28日 / 最終更新日 : 2025年7月28日 kinro 未分類 グルタチオン点滴について 認知症治療研究会会誌1 4巻より 柳澤 厚生先生 アミノ酸である還元型グルタチオンを点滴静注する日本の保険診療では肝機能障害、急性・慢性湿疹の治療として200-500㎎の血管内投与をしていた。総合医療では、パーキンソン病 […]
2025年7月26日 / 最終更新日 : 2025年7月26日 kinro 未分類 チェリーアンギオーマ(赤ほくろ)とは 患者さんにチェリーアンギオーマについて質問されました。 あまり珍しくない良性腫瘍です。栄養状態との関連が気になるところです。 老人性血管腫の原因とその傾向について – 高齢者の病気 […]
2025年7月25日 / 最終更新日 : 2025年7月25日 kinro メガビタミン ともさん|食事+サプリのみ😊息子の発達障害が改善中 Instagram 上より引用 ともさん|食事+サプリのみ😊息子の発達障害が改善中 2021.5月 分子栄養学(藤川理論)開始。 高タンパク・低糖質な食事と プロテイン+ビタミン+ミネラルで 息子の自閉症 […]
2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 kinro 未分類 掌蹠膿疱症性骨関節炎・・・勉強になる記事 あちこちかかったけど、どこに行っても原因不明と言われた女性が来院。 頸部痛、前胸部痛、胸鎖関節の腫脹、タバコ1日20本 秒で掌蹠膿疱症性骨関節炎と診断できました。 禁煙を指示してビオチン療法開始。 知ってれば秒でわかる疾 […]
2025年7月18日 / 最終更新日 : 2025年7月18日 kinro メガビタミン コロナ感染後の味覚・嗅覚障害の改善 アラフォー女性。2023年7月コロナウイルス感染。その後、味覚と嗅覚が消失した。 2024年1月 当院初診。肩こりあり。片頭痛あり。コロナワクチン接種歴なし。血液検査で貧血。子宮筋腫あり。トマトを食べて口唇が腫れたことが […]