インフルエンザのような変異していくウイルスにワクチンは有効か?
母里啓子先生の見解
以下引用
たとえば、インフルエンザワクチンは、「あまり聞かないけど、打てばかかっても軽く済むよ」とよくいわれますね。でも、これにはぜんぜん証拠がないんです。
だいぶ前に、別の専門家の話を聴いたときには、証拠があると言っていた。
ワクチンは、感染源にならないため、人に迷惑をかけないために打つものではありません。打つ人自身が病気を防ぐために打つものなのです。
「思いやりワクチン」言葉からして誤っていることになる。
インフルエンザワクチンは、インフルエンザを予防するための不活化ワクチンです。けれども、インフルエンザの感染自体を防ぐはたらきはありません。かかっても重症化せずにすむと言われて、すすめられています。
インフルエンザウイルスは変異が速いウイルスです。そのため、次のシーズンにどう変異するかは予測がつかず、ピタリと合うワクチンをつくることは不可能です。また、インフルエンザウイルスはのどや鼻に感染して増えるので、血中に抗体をつくるワクチンでは感染を防ぐことはできません。
一方、自然にかかれば、多少の変異に対応する強力な抗体ができるので、その後何年もかかることはありません。インフルエンザは毎年ワクチンを打って防ぐような病気ではありません。
自身は何年も前からインフルワクチンは打っていない。副作用が少ないので、高齢者は打ってもよいかもしれないと思う。
新型コロナワクチンは、当初、「感染を防ぐ」と言われていた。専門家は、この宣伝が嘘であることを知っていたはずだ。