創傷の湿潤療法
当院では湿潤療法のパイオニア夏井睦先生の治療法を採用し、積極的に行っています。
「傷を消毒しない」「傷を乾かさない」「ガーゼをあてない」痛くなく早く治る治療です。
詳しくは夏井先生ホームページを参照下さい。
(湿潤療法の講演も行いますのでご相談ください。)
ドレニゾンテープ(ステロイド含有テープ)による肥厚性瘢痕の治療
最近多いのがこれです。2018年11月2日スライサーで切った。当初止血せずに困った。
11月5日受診。上記写真。
最初は、出血するのでカルトスタットを当てる。その上から、沈子を用いて圧迫止血する。
翌日は止血しているので、湿潤療法を継続する。プラスモイスト救急バンで治療すると便利。
一週間程度で治る。
2018年9月11日転倒して、裂創。3Mテープで固定して治療。
9月15日。
2018年8月30日コップで頭部を裂傷。31日受診。
2018年9月7日。
2018年8月29日包丁で爪を切り取った。同日受診(左)。ハイドロコロイドで被覆。
9月5日(右)。
2018年7月23日トイレのドアで擦過傷。
2018年8月4日ランニング中に転倒して擦過傷。御自分でラップ療法。8月7日写真。自宅で継続治療の方針。
2018年5月25日遊んでいて擦過傷(上写真)。
6月4日写真。
2018年5月16日転倒して、掌と膝の擦過傷
5月25日
2018年6月18日
いわゆるスキンテアと思われる。皮弁がないので、治癒に時間がかかる。
7月4日上皮化すみ
2018年6月1日転倒して皮膚剥離。(上写真)。
6月15日写真。
2018年5月6日椅子から落ちて、ピアノにぶつけて裂傷。(上写真)。
縫合した。