2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 kinro 湿潤治療 包丁による切創 2023年12月 包丁で切創。止血しないので翌日受診。 カルトスタットをフィルムで被覆し、ティッシュペーパーで作った小枕子で圧迫。
2023年12月14日 / 最終更新日 : 2023年12月14日 kinro 湿潤治療 過剰肉芽の1例・・・その2 2023年8月9日第2子を出産。傷が治癒しないので2023年11月28日初診(左写真) 前医でゲンタシン軟膏塗布とガーゼの治療を継続していたとのこと。御自分でプラスモイストを開始されている。 リンデロン塗布開始およびプラ […]
2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 kinro 湿潤治療 常識は覆る・・・糖質制限と湿潤療法 糖質制限通信 2016年4月号より引用・・・中学の先生のすごい予言。 医療法人 杏クリニック 院長 山本 拓 「君たちのこれからの人生で、常識が覆ることが何度かある」 41年前に坊主頭の中学1年生であったとき、国語の授業 […]
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 kinro 湿潤治療 花岡先生の動画(12月9日に広島栄養療法勉強会にてご講演予定です。) 花岡篤哉先生のウェブセミナー「労働災害でよく見られるケガの知識と対処法」 内科医の私にも、大変勉強になりました。 30分頃 先生の紹介 58分頃 擦過傷 1時間7分 ガーゼと湿潤療法の比較 1時間12分頃 […]
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 kinro 湿潤治療 12月9日広島栄養療法勉強会について YouTube動画更新🆙 【告知】第4回広島栄養療法勉強会【ディスカッション形式】 https://t.co/dXgtTUXrNX @YouTubeより — らくすけ (@rakusuke1990) No […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 kinro メガビタミン 【第四回】広島栄養療法勉強会 高齢疾患と栄養・湿潤療法・ディスカッション 上記より ~第4回広島栄養療法勉強会について~ 【前半】 呉市ほうゆう病院精神科医の藤脇先生から、高齢疾患と栄養についての講義 山口県新南陽整形外科医の花岡先生から、湿潤療法についての講義 【後半】 藤脇先生・花岡先生・ […]
2023年10月23日 / 最終更新日 : 2023年10月23日 kinro 湿潤治療 ゲンタシン軟膏の立ち位置 先日、ゲンタシン軟膏のことをお話したスタッフの方、読んでくださってますでしょうか? 以下上記より引用 抗菌薬入りの外用薬を清潔な創面に使用しても、抗菌薬の入っていない外用薬を使用した場合と比較して感染率を下げない。抗菌薬 […]
2023年10月14日 / 最終更新日 : 2023年10月14日 kinro 湿潤治療 広島栄養療法勉強会ホームページ・・・湿潤療法勉強会 https://select-type.com/s/hirosima-eiyou?fbclid=IwAR3qZpKaefK6KKWW6L1xZNvJ_ljwi89NTic-17DG4lV10jyllDCb2Bd3Gu8 […]
2023年10月6日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 kinro 湿潤治療 湿潤療法と医師国家試験 医師国家試験に、創傷の湿潤療法に関する設問が出題されるそうです。 30代くらいのドクターは、だれもが知っている状態になっているそうです。 残念なことに、先日○○大学病院で「湿潤療法は創部感染をおこすから、行ってはいけませ […]