コレストロール値と糖質制限
2013年3月18日
糖質制限で高脂血症が改善すると考えられる理由について
少しマニアックな内容で申し訳ないですが、興味のある方のためにまとめてみました。
まず、糖質制限したときに起こることですが
(1)高中性脂肪血症が改善する (しっかり糖質制限すると70mg/dl程度までは下がる方が多いようです。ちなみに江部先生は40-50mg/dlくらいらしい)
(2)HDLコレステロール(いわゆる善玉)が増加する
(3)LDLコレステロール(いわゆる悪玉)は増加したり減少したり不変だったりする。
次に近年いわれるようになってきた事実として
(1)LDLコレステロールの中でも小型の粒子が動脈硬化の原因となっている
(2)中性脂肪が高い人は小型のLDLコレステロールが増加している。
逆に中性脂肪が低い人は小型のLDLコレステロールが少ない。
(すなわち中性脂肪値とLDLコレステロールのサイズに逆相関が認められる)
参考資料
LDL particle number and risk of future cardiovascular disease in the Framingham Offspring Study?Implications for LDL management , December Volume 1, Issue 62007, Pages 58Journal of Clinical Lipidology3?592
Methods
Concentrations of LDL-C and non?HDL-C were measured chemically and LDL-P and VLDL-P were measured by nuclear magnetic resonance in 3066 middle-aged white participants (53% women) without CVD in the Framingham Offspring cohort. The main outcome measure was incidence of first CVD event.
Results
At baseline, the cholesterol content per LDL particle was negatively associated with triglycerides and positively associated with LDL-C. On follow-up (median 14.8 years), 265 men and 266 women experienced a CVD event. In multivariable models adjusting for nonlipid CVD risk factors, LDL-P was related more strongly to future CVD in both genders than LDL-C or non?HDL-C. Subjects with a low level of LDL-P (<25th percentile) had a lower CVD event rate (59 events per 1000 person-years) than those with an equivalently low level of LDL-C or non?HDL-C (81 and 74 events per 1000 person-years, respectively).
Low LDL-P(すなわち小型化していないグループ)は心血管疾患が少ない
中性脂肪の値とLDLの粒子サイズ(棒グラフの高さ)が逆相関している。
(LDL-C/LDL-particle numberで計算している)