2021年4月10日 / 最終更新日 : 2021年4月10日 kinro メガビタミン マグネシウムと慢性疲労症候群と線維筋痛症 上記より引用 マグネシウムと慢性疲労症候群と線維筋痛症について知っておくべき3項目 (1)慢性疲労症候群と繊維筋痛症の患者には、マグネシウム欠乏が共通して見られる。 (2)慢性疲労症候群と線維筋痛症の治療では、マグネシウ […]
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 kinro 未分類 透析患者とマグネシウム 透析中の患者さんが、硬便、便秘、腹痛で来院されました。(水分を取り除き、水分摂取制限もあるので、便が硬くなって便秘しやすい。) 透析中の患者さんには酸化マグネシウムが使用禁忌となっています。体内からマグネシウムが排泄でき […]
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 kinro 湿潤治療 夏井睦著 創傷治療ハンドブック 圧倒的な写真の量と、説明のわかりやすさが素晴らしい。 以下 「序」より引用 また、湿潤療法はそれまでの外傷治療の常識と外科の常識を根本から否定した治療原理であるため、治療を理解する上で「従来の外科の常識」は必要なく、それ […]
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 kinro メガビタミン 40歳代女性 日光過敏症の改善 2020年1月初診。全身倦怠感。気力がない。生理不順。肩こり。日光過敏症あり。日差しが強い時期はつらい。毎朝手が浮腫む。 低糖質/高たんぱく食、ホエイプロテイン、ビタミンB50コンプレックス、ナイアシン、マグネシウム、ビ […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 kinro メガビタミン 30代2児の母、潰瘍性大腸炎の改善 2018年12月初診。5歳、1歳児の母。2か月前から動悸・息苦しさ・全身倦怠感・パニック発作。 心療内科で自律神経の乱れと診断されている。 既往歴 アトピー性皮膚炎。感冒後の気管支喘息(咳喘息)、産後手根管症候群、潰瘍性 […]
2021年3月17日 / 最終更新日 : 2021年3月17日 kinro 糖質制限 Eric Westman ケト・ダイエットで改善する状態 低糖質・高脂質ダイエットで著名なEric Westmanの解説です。 ・脂肪肝 ・多のう胞卵巣症候群による不妊・・・すぐに妊娠することが多いよう。糖質は卵巣からのテストステロン(男性ホルモン)の分泌を促進する。結果的にテ […]
2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 kinro 糖質制限 多のう胞卵巣と糖質制限食 江部康二先生の記事です。以下引用 ■多嚢胞性卵巣と糖質制限食 ♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪ 【報告】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 多嚢胞性卵巣と診断され、ダイエットしても体重 […]
2020年12月30日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 kinro メガビタミン 富樫誠司さん(ローカーボカフェ35@do)インタビュー 2型糖尿病に5年間以上糖質制限継続中 8年間カロリー制限と内服治療をされた後、西脇先生の本を読んで、ご自身で糖質制限に切り替えられました。 ご自身の経験をお話くださいました。そして、なぜこのカフェを開いたのかについても。 大変参考になるご意見だ […]